Midas touchを手に入れろ

穴馬狙いの競馬予想をします。思いのままに綴っていきます!

日本ダービーの予想

日本ダービー

◎ヴィクティファルス
○バスラットレオン
▲エフフォーリア
☆ワンダフルタウン
△バジオウ
△ステラベローチェ
△ヨーホーレイク
 
1-1 エフフォーリア(牡3、横山武史・鹿戸雄一)
→父;エピファネイア 前走:皐月賞 2番人気1着
絶好枠を引き、最も運のある馬に近づいた感のある無敗の皐月賞馬。良い前向きさがあり前で競馬できる器用なタイプ。過去5年の皐月賞馬の日本ダービー成績は【1・1・1・2】で着外の2頭も掲示板は外していない。これは10年遡っても全皐月賞馬が全て掲示板を外しておらず、余程のことがないと崩れにくい裏付けとなる。気をつけたいのがストレス疲労面で、今年は日本ダービーで3戦目。この2年で無敗の皐月賞馬となったサートゥルナーリア、コントレイルと違い1つ多い臨戦。この2頭は皐月賞で1番人気だったがエフフォーリアは2番人気、それでも着差は0.5差圧勝でストレス面はあまり気にすることはない。決定的に違うのは馬体重。エフフォーリアは皐月賞でマイナス10キロとかなり絞っており、今回その反動が出てきそうなタイミング。現にサートゥルナーリアも皐月賞で馬体減らして勝ってきた反動で、日本ダービーは4着と敗れたのが記憶に新しい。好走するには馬体を増やしてくるのは必須。
 
1-2 ヴィクティファルス(牡3、池添謙一池添学)
→父:ハーツクライ 前走:皐月賞 4番人気9着
スプリングステークス勝ち馬で、皐月賞は人気になるもストレス疲労MAXの状態で大敗。それでもVラインを刻んで前向きさは捨てておらず、今回はおそらく大幅な人気落ちでプレッシャーから解放されて、ストレス疲労を全て吐き出しており今回とても買いやすいタイミング。馬体重軽く絞れてくればこれは上位に食い込んでくると思う。データ的には前走9着以下に敗れてから日本ダービーで巻き返したのは不良馬場で行われた2011年の3着馬ベルシャザールのみ。うん、1回は馬券に入ってるので。
 
2-3 タイムトゥヘヴン(牡3、石橋脩戸田博文)
→父:ロードカナロア 前走:NHKマイルカップ 8番人気6着
近年NHKマイルカップからの臨戦では壊滅状態。間隔が詰まっていると厳しいのことが反映されている。それでも前走の内容はまずまず。Vライン刻んでおり良い前向きさは感じるし、直線ちょっともたついたのが勿体なかった。延長臨戦の実績がもう少し欲しかった。
 
→父:ディープインパクト 前走;京都新聞杯 3番人気1着
芝24-芝22-芝24のバウンド延長臨戦。別路線の京都新聞杯組は基本1–2番人気での勝利が必須。人気以上に激走して日本ダービーで馬券内のパターンはトーセンホマレボシの3着のみ。トーセンホマレボシとレッドジェネシスの類似点は世代上位の馬との対戦がなく鮮度抜群であることと、2連勝して日本ダービーに進めること。ただしトーセンは京都新聞杯では前走と比べて着差を広げたのに対し、レッドは着差がかなり詰まっていて疲労ストレスを抱えている点が決定的に異なる。前に行く位置取りショックを掛けてどこまで。
 
3-5 ディープモンスター(牡3、武豊池江泰寿)
→父:ディープインパクト 前走:皐月賞 10番人気7着
芝22-芝20-芝24のバウンド延長臨戦。短縮臨戦の分位置取りが後ろになり初のG1戦の鮮度を持ってしても厳しい結果だったが、展開不向きでちょっと考え直したい。疲労ストレスはほとんどない状態で良さそう。デビュー戦同様に前で競馬できるのならば面白いとは思うが、ちょっと人気しすぎな印象。
 
3-6 バジオウ(牡3、大野拓弥田中博康)
→父:ルーラーシップ 前走;プリンシパルステークス 2番人気1着
芝22-芝20-芝24の延長臨戦。2走前に人気で凡走していて前走が短縮だったが前に行く逆位置取りでも勝ち切れたのは意外に強いのかなという印象。しかしレース間隔は他の馬よりも短く、馬体重絞って人気以上に走って勝ちきってしまったのでストレス疲労面からはかなり厳しいタイミング。それでも初重賞挑戦になり鮮度面の恩恵はあるので紐であれば評価するのは問題ない。
 
→父:ハーツクライ 前走:皐月賞 7番人気6着
メンバー中唯一の重賞で1番人気1着経験馬。前走は枠が影響したものの、Vライン刻んでおりそこまで悲観する必要ではない。人気がさらに落ちてプレッシャーはなくストレス疲労もほとんどないタイミング。前走より苦→楽の流れは間違い無いので前進があっても良いだろう。強気に番手で競馬しても面白いと思う。
 
4-8 ヨーホーレイク(牡3、川田将雅友道康夫)
→父:ディープインパクト 前走:皐月賞 11番人気5着
メンバー中ホープフルステークス最先着馬。皐月賞も上がり最速をマークして、Vライン刻んでの5着と人気以上に健闘。ストレス疲労は多少抱えているものの、今回も人気据え置きであればまだ若いので踏ん張れる可能性はある。
 
5-9 ラーゴム(牡3、浜中俊・斉藤崇史)
→父:オルフェーヴル 前走:皐月賞 5番人気13着
きさらぎ賞勝ち馬。前走は相手レベルアップの流れで先行するこの馬の競馬が出来ず大敗。流石に負けすぎかなという印象。延長臨戦の今回は逃げの位置取りショックを掛けたら未来は明るいと思うが最高峰のG1で果たして出来るか。
 
5-10 シャフリヤール(牡3、福永祐一藤原英昭)
→父:ディープインパクト 前走:毎日杯 2番人気1着
前走の毎日杯はレコード勝ち。人気より走ってきて接戦のためややストレス疲労を抱えている印象。ただそれは初G1挑戦の鮮度があるのでそれは打ち消せると思う。軽く人気は落ちてプレッシャーからも解放されるので買い材料は多いが、共同通信杯でエフフォーリアに離された3着を見る限り逆転は少し厳しいかなと思う。
 
6-11 ステラヴェローチェ(牡3、吉田隼人須貝尚介)
→父:バゴ 前走:皐月賞 6番人気3着
昨年の朝日杯フューチュリティステークス2着で今年はこれが3戦目。東京で速い上がりでマイル重賞を勝った後の朝日杯に対応してきた内容が素晴らしく、前走は内を突いてしっかりと3着。4角8番手の位置取りから上がり2位のタイムで追い込んできた。その分今回はストレス疲労を抱えたので苦しくなるが、2走前に凡走していて蓄積疲労度はまだそこまで高くないはず。さらに人気落ちて面白いと思う。
 
6-12 ワンダフルタウン(牡3、和田竜二高橋義忠)
→父:ルーラーシップ 前走:青葉賞 3番人気1着
重賞2勝しているのはエフフォーリアとこの馬だけ。この10年の青葉賞勝ち馬は基本的に年内2戦目以上しているのが普通だったが、この馬は青葉賞が今年初戦。その時点で今までとは違うし、馬体重軽く増やして着差こそハナ差の接戦だが叩き良化型っぽいので、休み明け2戦目のここでパフォーマンスを上げてくることすら考えられる。蓄積疲労度も高くなく人気据え置きであれば一考。
 
7-13 グレートマジシャン(牡3、戸崎圭太・宮田敬介)
→父:ディープインパクト 前走:毎日杯 1番人気2着
前走人気より凡走でストレス疲労は問題ない。セントポーリア賞を快勝してる内容からもいわゆる脚の速い上がり特化型のディープインパクト産駒で東京コース替わりは歓迎。多頭数経験が無いなど少し経験値が乏しいものの揉まれない外枠はいいと思う。それでも毎日杯は勝ってここに駒を進めて欲しかったかな。
 
7-14 タイトルホルダー(牡3、田辺裕信・栗田徹)
→父:ドゥラメンテ 前走:皐月賞 8番人気2着
弥生賞を勝って皐月賞人気落としても2着に好走、しかしこの日本ダービーでも8人気と全く人気にならない。良い前向きさがありしっかりと勝てるポジションにいる良い馬で、ここでも十分走る資格はあるが、やはり弥生賞皐月賞連続好走による蓄積疲労は多少なりともあるだろう。世間の人が弥生賞勝って皐月賞連対した後に日本ダービーも好走した馬は16年のマカヒキただ一頭であることを意識しているとは思えないが、オッズにはそう出ている。
 
8-15 アドマイヤハダル(牡3、M.デムーロ・大久保龍)
→父:ロードカナロア 前走:皐月賞 3番人気4着
若葉ステークスから皐月賞という臨戦ながら皐月賞当日は3番人気。ルメール騎乗ということもあり弥生賞スプリングステークス勝ち馬よりも人気になる現象が今の中央競馬の姿であろう。それでも4着にまとめてくるのだからさすがであった。タイプ的には皐月賞よりは日本ダービー向きであると思うが、結局のところ皐月賞も人気よりは凡走になるのとポテンシャルを示せているか微妙なライン。
 
8-16 サトノレイナス(牝3、C.ルメール国枝栄)
→父:ディープインパクト 前走:桜花賞 2番人気2着
ルメールの今年の騎乗馬。紅一点で07年のウオッカ以来の牝馬による制覇を目論む。休み明けの桜花賞で2着。ストレス疲労もそんなにないので好感は持てるのだが、デビューから桜花賞までマイル戦のみを走り、そこから800m延長臨戦、世代最高峰の牡馬達との対戦というのがやはり牝馬にとってはキツい。外枠で他の馬より物理的に長く距離を走ることになり、体力面の心配もある。楽→苦の流れには変わりない。加えて人気のプレッシャーも掛かってくる。ウオッカ阪神でのG1勝があり格を持っていたが、サトノレイナスにはそれがない。ちょっと苦しい。これで勝ったら凄いのかもしれない。
 
8-17 バスラットレオン(牡3、藤岡佑介矢作芳人)
→父:キズナ 前走:NHKマイルカップ 3番人気競走中止
前走はスタート直後に落馬してまさかの中止。それもあってか人気超急落。ただし逃げた時は3戦3勝、良い前向きさがあり精神構造もしっかりしていて、かなり強い内容で勝ちきっている。デビュー戦は2馬身半、ルーキーの古川奈穂騎乗の条件戦でも2馬身半、そしてニュージーランドトロフィーでは5馬身と内容の濃い競馬。大外枠であるし中途半端に控えたら恐らくどこにもいないだろうが、もし強気にハナを主張して逃げることができるのであれば、凄い結末が待っているのかもしれない。そんな期待を抱かせてくれる。

葵ステークスの予想

【葵ステークス】

◎マリーナ

→芝12-芝14-芝12のバウンド短縮臨戦。外枠微妙も短縮巧者で前走人気でちょい負けてからの臨戦は好感。良い前向きさを持っていて今回も前の方でレースを進められれば勝負になるタイミング。逃げ馬多数でペースが締まり短縮優位の流れになってくれれば。

オークスの予想

オークス

◎ユーバーレーベン

牝馬クラシック第二弾。2年連続無敗の桜花賞馬がおり、人気はこれとルメール騎乗馬が人気を2分しているが、これ以外のユーバーレーベンにも勝機ありと見てこちらを本命にしたい。今年3戦目、マイネルグループにしては比較的まともなローテを進んでいる。前走は前残りの開幕週の東京コースで、Vライン刻んでの0.2差の3着とメンバーで1番濃い内容。人気より凡走し疲労ストレスを抱えていない状況。やや前向きさが足りない所が垣間見えるものの、この延長臨戦は前走よりもゆったりと流れる可能性が高く、大きく遅れることはないだろう。逆転出来るとすればこの馬かと思う。

平安ステークスの予想

平安ステークス

◎オーヴェルニュ

→メンバー中唯一の延長臨戦で異端臨戦のカードを引いた。元々良い前向きさがあるタイプで、すんなり前に行けるメンバー構成。フェブラリーステークスからの相手レベルダウン戦で、ストレス疲労はなく中京コース適性もあり、G2勝ち馬で他のメンバーより格を持っている状況。買いの材料が多数揃ったタイミング。

ヴィクトリアマイルの回顧

ヴィクトリアマイル

◎マルターズディオサ 9着

→上級条件での好走パターンはしっかりと前に行く競馬だったはずだが、まさかの中団からの差し競馬。流石に萎えました。勝つ気を見せて欲しかった。今回の延長臨戦への布石になった前走の出遅れ・後方待機も活かすことができず見せ場なく敗退。G1では2歳時以外は全て弾かれており、G2は勝つレベルの善戦馬の枠に収まりそう。

京王杯スプリングカップの回顧

京王杯スプリングカップ

◎セイウンコウセイ 8着

→延長臨戦ながら痛恨の中団待機策。重馬場でテンの3Fは34.1とそこそこタフに流れた前走より追走はかなり楽に感じたはずなので、ここで前に行かなかった(行けなかった?)のは本当に勿体なかった。直線の走る感じからもまだリズムは死んでいないはず。

NHKマイルカップの回顧

NHKマイルカップ

◎アナザーリリック 7着

→馬体大幅増でちょっと残念なレース前。それでもレースでは現状の力は示した感じの結果。4角でシュネルマイスターとほぼ同じ位置にいながら、片方はしっかりと勝ち切り、アナザーリリックは直線でドタドタという感じ。少しスピード感に乏しい感じなので、活性化させてからの延長臨戦で見てみたい。